2013年1月30日水曜日
AndroidカスタムROMのJC-ROMで有名なsolaさんが、今度はFirefox OSのカスタム化にも着手してみたい!
いや、Firefox OS自体が、Androidを踏み台にしているので、そもそも、Android携帯のカスタムROMと言う位置づけだとしてら、何の不思議もないのかもwww
と言うことで、solaさんの一連のFirefox OSのカスタマイズ化に関するブログをまとめてみました。
まずは、1/27のブログ
Firefox OSをGalaxyNexusで動かしてみた+α現在、Firefox OSが動くAndroid携帯は、Galaxy S2(SC-02C)とNexus Sの2機種しか無いのですが、Firefox OSの勉強会というか、ハッカソンとかでも、他のAndroid携帯でも動かないのでしょうかという質問を多数受けるのですが、Firefox OSの作法でホームキーがないとアプリからホーム画面に戻れず、そのたびに電源をOFFする必要があり、とてもじゃないけど、遊べませんよ〜♬と返事をしていたのですが、solaさんはボリュームDownにBackキー、ボリュームUpにHomeキーを割り当てる大鉈をふるいました!んで、ボリュームは設定画面でやってね!ということらしい。ブログにも書かれていますが、Back(戻る)キーは機能していません。
http://blog.sola-dolphin-1.net/archives/4386949.html
いや〜これで、多くの人Android携帯がFirefox OSになれる可能性が大きくなりました!偉大なる一歩です!
次に1/27の二個目のブログ
Firefox OSのスクリーンキャプチャを修正するこれは、adb(Android携帯とPCをつなぐためのアプリみたいなもの)を使ってFirefox OSのスクリーンキャプチャを撮れるけどバグがあって直したよ!と言う内容。なんか、さらっと書いてるけど、仕事が早くてすごいと思う!
http://blog.sola-dolphin-1.net/archives/4387012.html
Firefox OSのスクリーンキャプチャに関してはadakodaさんの1/28のブログでも書かれていて、電源ボタン+Homeキーを同時に押すとスクリーンキャプチャが撮れるそうです。adbを使ってのスクリーンキャプチャの件も同様なバグ報告がしてあり、こちらもいい情報です。
[Firefox OS] 画面キャプチャ取得方法
http://www.adakoda.com/adakoda/2013/01/firefoxos.html
また、solaさんのブログに戻って、次は1/30のブログ
Firefox OSの日本語化あれ、日本語化はできてるはずなのに何で?と思ったら、さすがです!小手先の対応ではなく、ちゃんと完璧な対応をする方法でした!これにより、最初の起動時にEnglishと日本語が選べるようになり、その後のガイドツアーも日本語になるようになります。
http://blog.sola-dolphin-1.net/archives/4389313.html
とうぜん、設定メニューも最初から日本語で出てくるようです!
スバラシす!
次は同じく1/30の
Firefox OSの日本語フォントを変更するキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
http://blog.sola-dolphin-1.net/archives/4389315.html
私の大好きな瀬戸フォント!手書き風フォントでは神だと思います!
だって、手書きで、JIS第四水準まで入っていて、それ以外の記号とかもとても充実しています。私の作者とプレゼン資料のギャップが激しいと言われているのですが、このフォントを使ってるからなんですよ〜!
作者の瀬戸さんにはちゃんとメールして、TizenやFirefoxOSにプリインして使って良いか許可を願い出たら、快諾頂いております。JC-ROMにも使って欲しいとsolaさんにお願いしたら、なぜか、JC-ROMじゃなくFirefox OSに使ってくれた!いやぁ〜、瀬戸フォントはカスタムROMのプリインフォントとしてぜひいろんな人に採用して欲しい。ちなみに、瀬戸さんからは要望があれば、キャリア絵文字も対応しますと言われています。そうなると、絵文字対応のIMEも作れるわけで。
瀬戸フォントヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿
ラベル:
FirefoxOS
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ページビューの合計
Translate
Blog Archive
-
2013
(106)
- 8月(3)
- 7月(1)
- 6月(11)
- 5月(7)
- 4月(2)
- 3月(4)
- 2月(23)
-
1月(55)
- 【メモ】水性マジックで書いたようなフリーのかわいいアイコン
- XBMC 12.0 - Frodoがリリース
- STマイクロが3D加速度センサ内蔵のセンサHUBマイコン「LIS331EB iNEMO-A」を発表
- 【メモ】コピペでできる!CSS3の素敵効果でテキストリンクを装飾する小技あれこれ
- Tizen 2.0AlphaのHTML5 Testのスコアが上がっている!
- Firefox OSのカスタマイズが熱い!【solaさんのブログのまとめ】
- 【メモ】Web制作ツール【無料系】まとめ系サイトのまとめ
- Firefox OSのための再使用可能なUIコンポーネント
- CPU/GPUを一つのプロセッサのように扱う団体が設立。やっぱり時代はMali
- テクトロニクスがAndroid用に3種類のオシロスコープ・アプリケーションを発表
- 「HTML5とか勉強会」で登壇して来ました
- 【メモ】MAKERムーブメントが知財に与える影響:意匠権と実用新案権
- USB用アイソレータIC「ADuM4160BRWZ」
- 【メモ】OpenNI 2.0 SDK for Android memo
- 【メモ】ブラウザ上でアイコンを選んでアイコンフォントが作れる「IcoMoon」
- 【メモ】Web素材【無料系】まとめ系サイトのまとめ
- RK3066 HDMIドングル用のUbuntu「PicUntu」が登場!
- 【メモ】英借文に役立つウェブサイト
- 【メモ】【無料で商用可】文字の印象をグッと変える使いやすいカリグラフィーまとめ
- BeagleBornの拡張ボード
- Ubuntu12.04搭載タブレットが販売
- 想定した使われ方じゃない使われ方
- 【メモ】こどもたちのデザイン・マインドを育てる「デザインあ」展 が開催されます。
- NFC on Linux
- 【メモ】3Dプリンタでつくるオープンソース・テーブルゲーム「Pocket-Tactics」
- 【メモ】漢字も使える!「日本語フリーフォント」42個選びました【無料】
- 中華SoC用オープンソースGPUのドライバーのメモ(1)
- CESで Tizen Dev PhoneでAndroidアプリを動かすデモが登場!
- キタ━━━(゚∀゚)━━━!! RockChip RK3188 Quad-core Cortex-A9
- 【メモ】CANを使ったOpen sourceの無人航空機用 Aerospace ライブラリ
- 【メモ】ARM系LinuxのOpenGL ESのドライバーのテストフレームワーク「Piglit」がリリース
- 【メモ】今さら聞けない?有名なフォント12種類の紹介とフォントの基礎知識について
- 【メモ】国内で買える安い3Dプリンターのキット
- CESで発表されたPrimeSenceの3Dモーションセンサ「Capri」が小さくて凄い!
- 【メモ】「FFmpeg 1.1」がリリース、Opus対応強化など
- 【速報】ASUS製 Google TV 3.0の動画
- 【メモ】あきれるほど強い!SEOバッチリなWordPress プラグイン35
- 【メモ】ワンクリックでHTMLからCSS等を生成してくれるサービス
- 【メモ】ネットで無料で見れる、プレゼン資料・パワポスライド・企画書デザイン参考まとめ
- Qt 5.0.0はTIのSoCでSGXをサポート
- イケてるのは Snapchat と Instagram
- 野外で50Km届くWi-Fiモジュール?
- Ingenic JZ4780 SoC(Dual Core MIPS CPU and PowerVR ...
- 【メモ】Tizen Dev Phone 用 Tizen 2.0Alpha のイメージの作りかた
- Socail IMEの作者は今
- 【メモ】「英文データシートを“読まずに”活用するコツ」最新記事一覧
- Raspberry PiでQt5
- Ubuntu PhoneはQtで開発!
- Raspberry Pi教育マニュアル
- 【メモ】CNXSoft(組み込みLinux系)さんの2012年まとめ
- 【メモ】ARM Devices.netさんの2012年まとめ
- 【メモ】2013年も確実にお世話になる素晴らしいWORDPRESSプラグイン40個
- 【メモ】Androidアプリにサイドメニューを簡単に追加できるライブラリ
- 【メモ】無料なのに高機能! 入力補助付きのHTMLエディタ5つ紹介
- Yocto ProjectでBeagleBoardのXバージョンのイメージを作ってみた−1(失敗)
- 2012 (1310)
- 2011 (6)
- 2010 (25)
0 コメント:
コメントを投稿