2010年10月14日木曜日
EE Times JAPANのニュースで「オープンソースハードの取り組み進展へ、マルチコアプロセッサ開発が始動」と言う記事
FPGAとかの開発をしてる人しか知らないサイトだけど、こんなIPまでオープンソースなの?と半導体の中身(IP)を公開しているサイトが「OpenCores」です。
Projectsを見るとたくさんのIPが公開されています。Processorと言うと所を見ると、現在100個程度のオープンソースCPUが存在しています。
今回のニュースはその中でも32ビットプロセッサ「OpenRISC 1000」のアップグレード版「OpenRISC 2000(OR2K)」の開発プロジェクトがスタートと言う内容です。
FPGAとかの開発をしてる人しか知らないサイトだけど、こんなIPまでオープンソースなの?と半導体の中身(IP)を公開しているサイトが「OpenCores」です。
Projectsを見るとたくさんのIPが公開されています。Processorと言うと所を見ると、現在100個程度のオープンソースCPUが存在しています。
今回のニュースはその中でも32ビットプロセッサ「OpenRISC 1000」のアップグレード版「OpenRISC 2000(OR2K)」の開発プロジェクトがスタートと言う内容です。
- 新しいアーキテクチャでは、当初からマルチコアに向けて設計
- モジュール性を重視して設計
- ライセンス方式は、OpenRISC 1000と同様に、GNU LGPL(Lesser General Public License)を利用
まあ、ビジネスで実際に使うことはないと思うけど、CPUもオリジナルを個人で作る時代になってきたのかな!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ページビューの合計
Translate
Blog Archive
- 2013 (106)
- 2012 (1310)
- 2011 (6)
-
2010
(25)
- 12月(2)
- 11月(14)
-
10月(9)
- Google TVの所感 #googletv #androidjp #googletvjp
- SAMSUNG GALAXY BLOGGERS NIGHTでおわさりしてきました! #galaxy...
- 京都マイクロコンピュータ EMMA Mobile/EV2の評価ボードを発表 #androidjp #...
- ARM社のCortex-M4コアのメモ #embedded_jp #gadgetcafe
- 『ShakeDroid』でオッパイを揺らす! #androidjp
- オープンソースハードなCPU
- MIPSでAndroid
- ALTERAでAndroid
- 「iPhone & Android スマートフォン&タブレットが変えるビジネスシーン」で講演してきました
0 コメント:
コメントを投稿